北海道企業PBL協議会

お知らせ

シンポジウム「産学連携による人材確保・育成で、地域・企業をより元気に!」の開催について

 北海学園大学 経営学部では、2022年度から、企業・団体と連携した実践教育プログラムを展開しています。2024年度には、プログラムの一部が、札幌市事業「大学と民間企業等との連携による公益的事業の推進補助金」に採択されました。産学が連携し、札幌圏企業における人材確保・育成について取り組んでいます。
 本シンポジウムでは、大学との連携による人材確保・育成の取組に関心、また検討されている企業の皆さまを対象に、本事業の取組の紹介とともに、域内における人材育成の基盤づくりを考えます。

【開催概要】
日時2025年1月29日(水)13:30~16:00
※開場 13:00~
会場北海道新聞社 2階大会議室
(札幌市中央区大通東4丁目1番地)

地下鉄東西線「バスセンター前」駅 7番出口直結
※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
対象大学と連携した、人材の確保・育成に関心がある企業・団体
定員50名
※参加無料(申込みは先着順。ご参加は1社2名まで)
プログラム13:30~13:40【開会/事業概要】
北海学園大学経営学部 佐藤 大輔 教授(本事業マネージャー)

13:40~14:10【2024年度 事業紹介】
①24年度開講講座 ~佐藤 大輔 教授
②調査・研究 ~北海学園大学経営学部 中村 暁子 准教授、村上 始 講師

14:10~15:00【基調講演「幸せになるための人づくり経営」】
講師:坂本 光司 氏

15:00~15:30【座談会】
2024年度講座受講者(企業・学生)から、講座受講後の変化(キャリア意識や人材育成の考え方など)についてお話いただきます。

15:30~15:45【2025年度本事業取組案内(事務局)】

15:45~16:00【名刺交換会】

【お問合せ】
シンポジウム事務局(株式会社道新アクセス 地域ビジネス開発部準備チーム 担当:齊藤・鈴木)
☎ 011-210-6516 ※平日9:30~17:30