北海道企業PBL協議会

お知らせ

ビジネス実践力講座 第8回「最終成果発表会」は、講座の集大成として各グループが課題解決策を発表

7月27日(水)、北海学園大学経営学部「ビジネス実践力講座」の最終回が、同大学7号館3階「D30番教室」にて行われました。本講座の集大成として、各グループは取り組んできた企業課題に対する解決策を提案しました。最終成果発表会には、受講生の学生と社会人の他、PBL協議会会員企業5社の役員や、本取組にご関心のある道内企業・大学関係者・マスコミ等、計53名が参加しました。

 初めに、北海学園大学経営学部・天笠 道裕(あまがさ みちひろ)学部長から開会挨拶があり、続いて同学部・佐藤 大輔(さとう だいすけ)教授から、本講座の概要説明がありました。

▲ 天笠学部長 開会挨拶

 その後、各グループから、マーケティング理論を用いた事業分析に基づく「課題解決策」について、10分間のプレゼンテーションが行われ、企業経営者等の代表者1名から、発表に対する講評を頂きました。

【各グループの企業課題と解決策(概要)】

グループ名  企業課題(…●)と解決策(…★)
㈱HR㈱HR「札幌・北海道の中小企業の魅力を、高校生や大学生に気付いてもらうには?」

★ 新規顧客獲得のための広告ツールとして、既存顧客の声を活用した「口コミ風インタビュー動画」を作成する
FRSコーポレーション㈱FRSコーポレーション㈱「カフェ「PAPA HIDEHIKO」が社員にもお客様にも愛され続けるために」

★ 店舗利用のお客様が自由に読んで楽しめる「環境調査アルバム」を、保全環境調査の従事スタッフが撮影した写真等を活用して作成する
★ 顧客満足度を高めるために、「新たなイベントの実施(野菜収穫体験、ピザ作り体験、かまくら製作体験)」や、「新メニュー(昆虫クッキー)の試験的導入」を行う
㈱トーホーエンジニアリング㈱トーホーエンジニアリング「建設業=○○○ 若い人材は何を思うか?ここで働きたいと思わせるためには」

★企業イメージの向上、人材の新規採用に繋がるよう、「ホームページ」のデザインをリニューアルする
★人材定着のために社員のメンタルケアの一環として、「チャットツールの導入」や、「技術教育用の動画作成・配信」を行う
㈱龍文堂㈱龍文堂「次の100年も選ばれ続ける印刷会社を目指す」

★ チラシ印刷の受注を高めるため、「ポスティング(配達)業務」までを一貫して行う新サービスを展開する
㈱道新デジタルメディア㈱道新デジタルメディア「新聞カメラマンが撮るワンショットに付加価値を創造する」

★ 顧客の購入意欲を掻き立てるため、「WEB販売サイト」のデザインをリニューアルする
★ 会員向けサービスの充実(=送料無料特典/会員限定商品の販売)を図る

 企業役員による講評コメントでは、「社内でも同じ課題に対し、今回の提案と類似する取組を検討している。実効性のあるアイディアとして、ぜひ提案を反映させたい」や、「新たな事業のヒントを得るだけでなく、自社の社員も学生と共に学術的な知見を得る機会となり、これからの仕事に活きることを期待している」といった声が挙がりました。

▲プレゼンテーションの様子
▲企業からの講評の様子

 最後は、本講座担当の大学教員から、北海学園大学経営学部・中村 暁子(なかむら ときこ)講師と佐藤大輔教授が、本講座の取組内容と全チームの発表に対する総評を行いました。

▲ 佐藤教授 閉会挨拶(総評)

 2022年1月発足の「北海道企業PBL協議会」にて、初の取組となった本講座は、本発表会で終講となります(後日、企業向けのフォローアップを実施予定)。今後、当協議会では、講座を受講した学生・企業の声を基に、産学双方にメリットのある取組として、より一層のレベルアップを図っていきます。

▲ 会場全体の様子